サビの変化を楽しむ世界

投稿者: 株式会社エフイー

こんにちは、エフイーです。

今回は、現在手掛けているビンテージ感溢れるドアをご紹介します。

このドアは、今秋直島にオープンを計画中のチョコレート工場に取り付ける予定で、内部にガラスをはめこむ仕様となっており、技術力や精度が必要です。

最近では、あえて経年劣化を魅せる手法のご依頼が多く、今回のドアもあえてサビを残し、加工を施さないままでの納品をおこないます。

ガラス扉

 

他社ではなかなかオーダーできないような製品も、今までの経験を活かし、指定のサイズで正確に創り上げます。

 

 

自分達の知識と経験をもとに、ご依頼いただいた方の想いえがく製品を形にすることで、沢山の方が笑顔になれるお手伝いができればと考えています。

 

 

また、作業の合間にエフイーの自社看板を製作しています。

現時点では6割程度の完成度ですが、ここから更に塗装や理念のプレートを取り付け、完成させていきます。

看板下部には鉄工所らしく、普段実際に使用している鉄を切るための道具をディスプレイしました。

株式会社エフイーのロゴマークが書かれている看板
文字プレート

 

理念のプレートは、真鍮(しんちゅう)と鉄の2種類の素材で試作しました。

真鍮は磨くと色が出て、年月が経つとブロンズのような色になり、どんどん味が出てきます。

鉄は、サビを感じることができ、好みやテイストによって素材を使い分けることができます。

他にも、鉄工所のイメージを変えていきたいと、誰もが笑顔になるような、鉄製の小物を作りました。

ボルトや端材など不要となる部分を有効活用し、実用性を兼ね備えた製品や、遊び心のあるインテリア雑貨など、少しずつ生み出しています。

P.S.

9月16日㈯・17日㈰に香川県直島で開催された「島フェス」に出展させていただきました。

今後はイベントなどに積極的に参加し、子供も楽しめるワークショップをおこないたいと考えています。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

アイアン家具や、スタイリッシュな手摺りなど、実用品にとらわれず

自由な発想で楽しんで製作しています。