8月 26 2022 0 “ウッディフェスティバル” 出店決定‼ 投稿者: 株式会社エフイー こんにちは、Fefirmです。今回はウッディフェスティバルに展示させて頂く、試作品についてご紹介します。前回のブログでもご紹介しました、西部林業様よりご依頼頂いた、香川県の廃材を使用して“ウッディフェスティバル”に展示する『WOOD×IRON』の商品を試作しています。 無垢素材を活かした、温かみある質感が特徴のモザイク柄テーブル天板と無垢材の箱、それぞれの良さを引出す、程良いアクセントのある、おしゃれなヘリンボーン柄の小物入れを試作品として製作してみました。 どちらも、様々な木の種類を使って製作している為、木の質感や風合いを感じる事ができ、素材ごとに色や模様の異なる木目も無垢材ならではの魅力です。 サクラやスモモ、コナラなど木材には沢山の種類があり、大きさや形が様々な為、製作にあたって少し思案していますが、自分たちにとって満足のいく、ベストな商品を展示したいと、試作を繰り返しています。 中でも“アベマキ”(ドングリの成る実)はとても固く、重たいのが特徴で、加工が難しいとされていますが、重さを活かすという、新しい発想で試作しています。 また、ウッディフェスティバルに展示する試作品の他に、ご依頼を受けFIX窓の窓枠を製作しました。FIX窓が今人気の、壁などに直接はめ込まれた窓の事でデザイン性が高く、自然光をよく取り込み、室内を広く見せてくれるのが特徴です。 建築現場アルアルらしいのですが、窓枠の製作でもサイズが大きく、ガラスが入らなかったり、また逆に小さかったり、現場で加工作業が必要な事が多いようです。 しかし、私たちはご依頼頂いた商品の一つ一つを丁寧に製作し、設置前に工場でサイズ等の確認を行っている為、現場での加工作業を行った事はなく、精度と品質に自信があります。 P.S.今…家具等商品カタログの制作を行っています。アイアンの調和が、デザイン性を高める商品カタログになっています。『 9月初旬公開予定‼ 』 アイアン家具や、スタイリッシュな手摺りなど、実用品にとらわれず自由な発想で楽しんで製作しています。 投稿ナビゲーション 過去の投稿前 オーダーメイドのアイアン表札次の投稿次 材木屋×鉄工所の粋なコラボスツール